港町歯科クリニックロゴ

根管治療解説サイト

アクセス 医院へ電話

外科的歯内療法とは?

歯根端切除術(外科的歯内療法)

当クリニックでは歯の奥深くまで細菌に感染してしまった場合、歯の根を治療する歯内療法に力を入れ、皆様ご自身の歯にとって最善の歯内療法を実践しております。さらに、それだけでは完治し得ない、いわゆる難症例に対して歯根端切除術(外科的歯内療法)を積極的に行うことで歯を保存し、良好な経過をおさめています。

当クリニックの治療は、マイクロスコープ顕微鏡を使用した歯根端切除術を伴う逆根管治療といいます。高度な技術、専門の設備・材料により飛躍的に成功率が上がり、予後が大変良い方式となっております

外科的歯内療法

歯根端切除手術とはどのような治療ですか?

この治療方法は、患歯の周囲の歯肉を剥離し、骨の状態を確認し、感染し炎症が生じた組織を完全に取り除きます。そして、歯根の先端も切り取ります。

外科的歯内療法

歯根の先に、小さな充填物を填塞し、組織が良く治るように歯肉を戻して縫合します。

外科的歯内療法

数ヶ月後、歯根の周りのところはきれいに治癒します。

外科的歯内療法

どういう歯が適応するのでしょうか?

  • 根の治療を行ったが痛み、違和感などの症状が継続している場合。
  • 根の先に膿の袋(病変)ができ、歯肉が腫れたり、痛みがある場合。
  • 冠せ物を外すのが困難な場合。
  • 冠せ物を外さず治療を希望される場合。
  • 根の先の病変が大きい場合。

なぜ、歯内外科が必要になるのですか?

  • さまざまな状況で外科処置により歯を救うことがができます。
  • 外科処置は、診断が重要です。もし、あなたがX線写真に出てこない問題で、しつこい症状におそわれているとしたら、あなたの歯には、ヒビが入っているかも知れません。また、通常の根管治療では、発見できない根管があるのかも知れません。そうしたケースでは、外科処置により、歯根全体の精密検査をし、問題を見つけ治療します。
  • 時折、石灰化により根管があまりに細くなってしまい、根管治療では歯根の先まで治療器具が到達しないことがあります。そんなときは、外科処置でその先の根管をきれいに清掃し閉鎖します。
  • 通常は、根管治療により、それ以上他の歯内療法が必要となることはありません。しかし、わずかなケースですが、治癒しなかったり再感染してしまう歯があります。まれに、根管治療が成功しても数ヶ月から数年経って痛みが出たり病変が生じたりする歯もあります。そんなときは、外科処置であなたの歯を救えるかも知れません。
  • 外科処置は、患歯の歯根の表面や周囲の骨の治療もします。多くの外科処置方法が行われていますが、もっとも普及しているのは歯根端切除手術(根切)です。根管治療を行った後にも関わらず、歯の先端の周囲骨に炎症や感染が長引いているとき、根切を行います。
外科的歯内療法

歯根端切除術の適応例(AAE Fall 2010より抜粋)

外科的歯内療法 外科的歯内療法

A.根の治療はしっかりされているが症状が取れない(前歯)。
B.根の先が石灰化し、閉鎖されている。
C.本来あるべき根の先とずれて治療されている。
D.根の治療が不十分である。
E.根の中に異物(治療器具など)が残っている。
F.一度歯根端切除術を行ったが再発している。
G.根の治療はしっかりされているが症状が取れない(小臼歯)。
H.根の先から材料が漏れ出している。

ビジュアル画像診断

CT画像で病変の大きさ、根の先の周りにある骨の状態を確認します。

外科的歯内療法 外科的歯内療法 外科的歯内療法

手術の流れ(Donald E. Arens;Practical Lessons in Endodontic Sugeryより引用・改変)

外科的歯内療法

実際の術式

1.切開・剥離

外科的歯内療法

マイクロメスで切開し、歯肉と粘膜を剥がしていきます。

2.骨の削合

外科的歯内療法

覆われている骨を削り、根の先、病変を確認します。

3.根切

外科的歯内療法

マイクロミラーで根の先の状態を確認し、バーで切除します。

4.掻爬・逆根管形成

外科的歯内療法

根の周りの病変を完全に取り除き、超音波チップで根管の中をキレイに清掃します。

5.逆根管充填

外科的歯内療法 外科的歯内療法 外科的歯内療法

再感染しないためにしっかり根の先から根管の隙間をMTAセメントで完全に閉鎖します。 (逆根管治療)

6.縫合

外科的歯内療法

肉眼では見えづらいほどの極細の糸で縫合します。これにより、術後傷跡がほとんどわかりません。

解説本:真剣に歯を残したい人のための根管治療

さらに詳しく知りたい方のために、
院長が執筆した根管治療の解説本があります。

根管治療解説本を申し込む